こんにちは、ほしです。
今回はアフィリエイト商材の『インペリアルゴールドざくざく君』について取り上げてみたいと思います。
インペリアルゴールドざくざく君とは?
簡単に言うと自己アフィリエイトで効率よく稼ぐために管理してくれるツールです。
自己アフィリエイトとは、自分で購入や申込みを行うことで成果報酬を得ることができるサービスのことですね。
通常のアフィリエイトでは自分のブログで商品の広告を掲載し、読者が広告をクリックして商品購入した際に報酬が発生します。
しかし自己アフィリエイトでは、自分が紹介している商品を自分で購入しても報酬が発生するという仕組みになっています。
インペリアルゴールドざくざく君を使うとスマホさえあれば誰でも1か月で10万円を稼ぐことが出来るそうですが、実際のところはどうなのでしょうか?
検証していきたいと思います!
特定商取引法に基づく表記
販売業者 FBマーケティング協会 千石信風
所在地 京都府京都市山科区大宅御所田町8-18
電話番号 080-3784-0882
メールアドレス support@1000goku.net
販売URL http://1000goku.net/shinzakk/index.html
評判や口コミ
何よりも自己アフィリエイトのリスクはクレジットカードを本当に作りたいときに審査が通りにくくなります。一般的に1か月に3件以上の申し込みをすると、ブラック対象になると言われています。個人情報も漏洩する恐れがあるため、自己アフィリエイト自体オススメしておりません。
10万円位を稼ぐのは、可能だと思いますが
毎月、同じように稼ぎ続けるのは困難です。
自己アフィリで収入が高いのは投資関係やクレジットカードの申し込みが
ありますが、永久的に作ることなんて不可能ですよ。
一瞬収入を得たとしても毎月安定的な収入が入ってくるなんて事は
絶対に無いのは想像に難くないと思います笑
総評・まとめ
調べた結果、インペリアルゴールドざくざく君で10万円くらいの収益を出すことは可能ではあるようです。
しかし、自己アフィリエイトはビジネスとしてやっていくにはかなり不向きな案件だと思います。
理由としては、まず1案件につき1回しか出来ません。
また、報酬の高いクレジットカード発行を複数の会社から短期間に何件も申し込むと審査が通らなくなったり、最悪ブラックリストに載ってしまいます。
次々にカードを登録していたら解約手続きを忘れて年会費をとられていたなどのミスもあるようですし、個人情報が漏洩するリスクも高くなってきます。
高額報酬案件は限られているので自己アフィリエイトで一瞬稼ぐことは出来ても、継続的に安定した収入を得ていくのは不可能だと私は思います。
それに高額報酬案件くらいならツールを使わずともネットで調べることも可能です。
更にASPの規約上、利用目的がなく報酬目的のみの自己アフィリエイトは禁止されているそうです。
ネット上で「10万円稼げる!」といって報酬目的でやっている人がいますが、これは規約違反にあたってしまいます。
これでいくとインペリアルゴールドざくざく君も規約違反になるのではないか?という懸念点が生まれます(^^;)
自己アフィリエイトを行っていくには様々なリスクが伴いますし、継続して稼ぐのは困難なので自己アフィリエイト自体おすすめできません。
よって、インペリアルゴールドざくざく君も私としてはスルーでいいかなと思いました!
最後までご覧いただきありがとうございました。
その他の関連記事はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
琉球スタイル 琉球の酒場プレミアムについてまとめてみました
株式会社ディスカバリー ディスカバリーアカデミーについてまとめてみました
[wpi_designer_button slide_id=4214]